干し柿の栄養と効能は? 干し柿を食べて風邪予防!

2015年1月13日

kaki006

最近はすっかりと冷え込み、風邪をひいてる方も多いのではないでしょうか?
そんな時には干し柿!
栄養をたっぷりと摂取して、風邪予防をして下さいね(*´ω`*)

 

柿の栄養は?

「柿が赤くなると医者が青くなる」という言葉は有名ですよね?
つまり、そのくらい柿には栄養がたっぷりと含まれているということです。

そして、柿に含まれる主な栄養素は以下のとおり。
・ビタミンA
・ビタミンC
・ビタミンK
・ビタミンB1
・ビタミンB2
・カロチン
・カリウム
・タンニン
・ミネラル
・食物繊維

 

未だ未だあると思いますが、柿の栄養素はこんな感じです。
さらに干し柿にすることで全体的に栄養豊富になりますが、ビタミンCが減少してビタミンA、食物繊維、カロチンが増えるみたいですね。

 

干し柿の効能は?

続いて干し柿の効能についてです。
干し柿の効能についても色々あるみたいですが、主な物は以下のとおり。

・二日酔い予防
・風邪防止
・下痢予防
・高血圧、脳卒中の予防
・むくみの軽減
・発熱の軽減
・美容効果

 

干し柿は風邪予防に効く!

干し柿に含まれるβカロチンは粘膜を強くする働きがありますので、体の抵抗力を高めることができます。
つまり風邪予防に効果があり、さらには美容効果や乾燥肌を防ぐ効果も!

胃腸の働きを整えたり疲労回復等があり、また、実だけではなく葉には殺菌作用もあるみたいですね。
風を引く前に干し柿を食べて、体を強く元気にしましょう(^O^)

 

干し柿の食べ方

干し柿はそのまま食べても美味しいですが、簡単且つ「風に効きそうな」食べ方を一つだけ紹介します。

①干し柿2個を鍋に入れ、水500CC程加える
②弱火で煮詰め、適度に溶かしたら出来上がり\(^^)/

 

干し柿のデメリットは?

干し柿にはメリットがいっぱいですが、勿論デメリットもあります。
まずはカロリーが高いことで、干し柿1つ辺りで100キロカロリー程あります。(ご飯茶碗半分くらい)
美味しいからとついつい食べ過ぎてしまいがちなので、特にダイエットをされている方は気をつけなければいけませんね(><)

また、干し柿に含まれているタンニンは、鉄分の吸収の妨げになります。
ですので、貧血気味の人は注意が必要です・・・。

それと、干し柿は便秘に効くという効果の反面、摂取しすぎると便秘になってしまいます・・・。

 

まとめ

まあ何でもそうですが、取りすぎも良くないので、適度に柿を食べて風邪の予防・対策をしましょうね(*´ω`*)

それでは、またヽ(・∀・)ノ