ボルダリングの強傾斜(どっかぶり)が出来ない?力を使わないコツ!

2019年5月2日

wall_b1

ボルダリングを始めたばかりで簡単な課題は出来るようになったけど、強傾斜(どっかぶり)は全くできない。。。
あのキツい壁が登れるようになったらカッコいいだろうな~

そんなことを考えている初心者さんはいませんか?

今日は、初心者さんが強傾斜を力を使わないで、楽に、楽しく登るコツを伝授します!

それでは、ご覧下さい(・∀・)

側対を覚える!

ボルダリングは大きく分けて「正対」「側対」と言う2つの種類があります。

「正対」
文字通り壁の正面を向いたまま登るやり方で、初心者の場合は、ひねくれた人以外は大体この登り方になります。

「側対」
体を捻る(壁に向かって体の横を向ける)やり方で、力を使わずに登ることが出来ます

 

側対のやり方を動画で覚える!

こちらの動画は、130度という初心者には結構キツい壁ですが、側対を使うことによって女性でも楽々上れています^^
ちなみに7級課題。

 

こちらの動画は5級課題ですが、側対を使うことで子供さんでも、簡単クリア♪

 

こちらの動画は、スローなのでとっても分かりやすい。
体が横を向いていて、しっかりと捻ってホールドを取りに行っていますね(゚∀゚)

 

こちらの動画は、『長物』と呼ばれる課題。
普通の課題よりもクリアまでが長いので、側対を使って省エネ(力を温存)しないとクリア出来ません。

長物課題をやっている人はムーブが綺麗なことが多い(じゃないとクリア出来ない)ので、参考になります♪

 

足の置く位置が重要!

側対で体を捻るときには、足の位置が重要で、正しい置き場所が分かるとやりやすいので上達のコツです。

初めは自分一人では分かりづらいので、上級者に教えて貰えれば早く覚えることが出来ます。
もしくは、足限定の課題があれば、あまり悩まずに済むかも!?

 

まとめ

側対はかなり重宝するムーブで、傾斜が厳しくなればなるほど必須な動きです!
皆さんも早めに覚えましょうね^^

それでは、またヽ(・∀・)ノ

 

 

コツ

Posted by yakiudon